2020年1月25日土曜日

スタートアップ

英語:startup

スタートアップとは、「起こす」や「行動を開始する」を意味する英語、startupをカタカナで表した語である。

スタートアップ(またはスタートアップ企業)という語は、日本のビジネスシーンにおいては、まだ誰も取り組んだことがない新しいビジネスを一から開始し急成長している事業や企業を指すことが多い。また、スタートアップの特徴として、ただ目新しいというだけでなく社会に価値をもたらすことを目的とする事業内容であることも挙げられる。

スタートアップの類語としては「ベンチャー(英: venture)」が挙げられる。日本では「ベンチャー」のほうがよく使われる傾向にあるが、英語のventureの本来の意味は「投資家」「投資を行う企業」であり、日本語のベンチャー(またはベンチャー企業)とは意味が異なるため、和製英語に該当する。スタートアップが社会貢献を目的とする新しい事業を行う企業を指すのに対し、ベンチャーは広く一般に創業から数年の中小企業を指す。また、多くのスタートアップが短期間での成功を目指すのに対し、ベンチャーは中長期的な経営を目指すという点でも異なる。ただし、日本ではスタートアップとベンチャーの区別があまり明確にされないことも多い。

例文:

  • 友人に誘われ、スタートアップへの転職を決意する。
  • 下の階に新しく越してきた会社は、スタートアップ企業だそうだ。

「スタートアップ支援」は、「スタートアップを支援する」という意味であり、スタートアップ企業に投資を行い、経営をサポートすることである。