虚心坦懐とは、虚心坦懐の意味
虚心坦懐とは、先入観やとらわれの心を持たない素直な状態という意味のこと。虚心坦懐は、「何もない」という意味の「虚」と、心持ちの「心」が「虚心」の語源、由来と言われている。「坦懐」は、「やすらか」の意味をもつ「坦」と「心のなか、胸の内」などを指す「懐」が、語源、由来になっている。虚心坦懐を英語で表す時は、 open mind や flankness、flankly などの表現を使うことが多い。虚心坦懐の類語、反対語
虚心坦懐の類語に挙げられるのが、「虚心平気」や「明鏡止水」といった四字熟語である。虚心平気は、虚心坦懐と同じくわだかまりのない素直な心持ちを表現するときに使われる。明鏡止水は、澄み切った鏡のようにわだかまりがなく、静かな水のように落ち着いた心のことを指す。虚心坦懐の反対語は、「疑心暗鬼」や「幽霊の正体見たり枯れ尾花」などである。疑心暗鬼は、疑いの気持ちで物事を見ると、すべてが鬼に見てしまうという意味の使い方がされる四字熟語である。
幽霊の正体見たり枯れ尾花は、恐怖心があると、何でものないものでも幽霊に見えてしまうことを指す。