2020年7月13日月曜日

了承

読み方:りょうしょう

了承とは、事情をよく理解して聞き入れること・承諾することを意味する表現。英語では acknowledgment あるいは understanding が「了承」に対応する意味の表現として挙げられる。了承の類語としては、承知、承諾、了解などが挙げられる。

了承の「了」の字には、おわる、おえる、はっきりする、わかる、といった字義がある。字源辞典「字統」によれば、「了」の字は「子の両臂のない形」とも解釈されるものの、「了は子の両臂のない形ではなく、糸のもつれる意で、そこから終結・終了の意となる」という(白川静「字統」初版第四刷882頁)。

「承」の字には、うける、うけ入れる、という字義がある。「承」の字は会意文字であり「尊者の命を受ける」ことをいったという(同436頁)。

「了承」は動詞「得る」を伴って「了承を得る」という言い回しで用いられる場合が比較的多い。「了承」も「得る」も特に尊敬や謙譲の意味合いを含んだ語彙というわけではないが、目上の人から承諾をもらう場面を指して用いられることが多い。

上司や目上の人から説明を受けたり確認などを求められたりして、自分がそれを了承する、という場合、「了承しました」というような言い方はできないわけではないが、尊敬表現でもないため、不興を買う可能性がある。目上の者へ対する表現として一般的とされている「承知しました」や「承りました」などの言い方を選んだ方が穏当といえる。

「了とする」の意味は、もっともだとして納得する、承知するという意味がある。「承」には、じゅうぶんにのみこむという意味もある。