2020年8月5日水曜日

パラダイム

英語:paradigm

パラダイムとは、パラダイムの意味

パラダイムとは、範例という意味のことである。簡単にいうと、思考の方法論やものの見方ということである。パラダイムは、英語の paradigm をカタカナ表記したものである。

パラダイム論とは

パラダイム論とは、「科学革命の構造」という著書で知られる米国の科学者T・クーン(Thomas Samuel Kuhn)が唱えた理論で、科学的業績により構築された思考法や解決法のモデルを明らかにしていくという科学論である。

パラダイムシフトとは

パラダイムというワードは科学論から生まれたが、パラダイムシフトやパラダイム転換などのように、科学以外の分野でも多用されるようになった。パラダイムシフトとは、特定の時代や分野において、不動のものとされていた主流の考え方や支配的な価値基準が劇的に変化することを指す。コペルニクス的転回が具体例として挙げられる。旧パラダイムが天動説であり、新パラダイムが地動説ということになる。日本では、個人の認識の変化や常識が覆ることなど広い意味でパラダイムシフトという言葉が使われている。しかし、パラダイムシフトは社会全体の価値観の変化などに使われる用語であり、本来は個人や個別の組織の発想転換や方針転換などを指すものではない。パラダイムシフトは、パラダイムチェンジやパラダイム転換とも言い換えることがある。