2022年1月25日火曜日

不定詞と動名詞の違い

英語の不定詞と動名詞は、英語の特徴的な概念です。

不定詞は名詞の前に「to」をつける表現です。toの後に続くのは動詞の原型です。すなわち、「to play」「to do」と書きます。不定詞もまた、「遊ぶこと」「すること」と訳します。それに加え、動詞と不定詞が対になり、特定の意味を表すことも少なくありません。たとえば、「need to do」といった並びが挙げられます。

動名詞は動詞の後に「ing」をつけた形です。「playing」「doing」といった表記で書かれ、日本語では「遊ぶこと」「すること」と訳されます。

「不定詞」と「動名詞」意味・読み方は?

不定詞は「ふていし」と読みます。「to」の後に動詞の原型が続けば、不定詞となります。仮に「to playing」のように、原型以外の動詞が続くようなら不定詞ではありません。不定詞も動名詞と同様、「~こと」と訳せる言い回しです。ただし、注意したいのは、不定詞は基本的に動詞とセットで使われる点です。「I want to go home.」「You have to kick the ball.」といった文章が代表的な用法です。不定詞は動名詞と違い、未来の出来事や願望を表します。もしも「まだ起きていないこと」「起きてほしいと願っていること」について言及するのであれば、不定詞を使うのが望ましいでしょう。

動名詞は「どうめいし」と読みます。動名詞とは動詞を名詞にしたものです。基本的には「ing」のついたものを動名詞とみなします。動名詞は名詞として扱われるので、英語では主語と目的語として登場します。たとえば、「Playing guitar is easy.」「He needed eating food.」といった表現が代表的です。動名詞は過去の事象を表すときに使われることが一般的です。すでに起こったことや自明の理を伝えるときには、動名詞を使うのが賢明でしょう。

「不定詞」と「動名詞」の使い方、使い分けは?

不定詞も動名詞も、日本語では一般的に「~(する)こと」と訳されます。使い分け方のコツは「過去なのか未来なのか」を考えることです。仮に、「私は君と会ったことを忘れる」と言いたいなら、「I forget seeing you.」と表現するのが適切です。それに対して、「私は君と会うのを忘れる」と言う場合は、「I forget to see you.」と書きましょう。「もう起きたこと」について書くなら動名詞、「これから起きること」について書くなら不定詞を使うようにします。

次に、それ単体で主語や目的語になれるかどうかもポイントです。動名詞は文法上、完全に名詞として扱われます。そのため、「Smiling is the key of life.」といった表現をしても、間違いにはなりません。しかし、「To smile is the key of life.」といった書き方はかなり特殊であり、滅多に使われることはないでしょう。ただし、不定詞が他の語句と結びつけば、主語や目的語になることも可能です。たとえば、「All we need to do is money.」といった書き方です。

動詞によっては、動名詞と不定詞のいずれにも結びつくものがあります。そのかわり、これらの動詞は、続くのが動名詞か不定詞かでまったく意味が変わってしまいます。文脈を把握しておかなくては、間違った表現になりかねません。たとえば、「I stop going.」という文は、「私は行くのを止める」という意味です。それに対して、「I stop to go.」と書いたら「私は行くために止まった」と別の話になってしまいます。ここでも、動名詞は過去、不定詞は未来についての表現という原則が採用されています。

そのほか、不定詞が使われる際には「~するために」「~しようと」と訳されることも少なくありません。例を挙げるなら「I try to hold on.(我慢しようと頑張っている)」といった表現です。動名詞はこれらの文脈で使われることがないでしょう。

「不定詞」「動名詞」の用例・例文

不定詞を使った例文です。

「It is important to do the best.(ベストを尽くすことが重要だ)」
「She wants to run away.(彼女は逃げたい)」

原則的に、未来の話をするなら不定詞を使いましょう。いずれも「これからベストを尽くす」「今から逃げ出そうとしている」といったニュアンスが含まれている文章です。


以下は、動名詞を使った英語の例文です。

「Going to the moon is possible.(月に行くことは可能だ)」
「I like playing the piano.(私はピアノを弾くのが好きだ)」

いずれもすでに起きたこと、誰もが共有している事実についての文章だといえます。


そのほか、動名詞と不定詞でまったく意味が変わる例文を挙げます。

「I try using the machine.(私は試しにその機械を使う)」
「I try to use the machine.(私はその機械を使おうとする)」

「I remember playing baseball at the park.(私はその公園で野球をしたのを覚えている)」
「I remember to play baseball at the park.(私はその公園で野球をするのを覚えている)」

そのほかにも、「forget」や「stop」なども、後に続くのが動名詞か不定詞かで文の意味を変えてしまう動詞です。